SSブログ

シン・ゴジラ鑑賞の巻 [雑感]

高知で次男、長女とでシン・ゴジラを観た
01-godzilla.jpg
02-godzilla.jpg

結構、人も多かった。
なにせ、お盆、しかも、映画の日である。(^o^)


で、パンプレットも買った
03-godzilla.jpg
これは自分にとっては珍しい。


いやー、
面白かったです。
話の筋はネタバレになるので省略だが、
幾つかの理由で涙を拭きながら観た。
(最近、涙もろい。)


いかん、書くネタが無い。(^_^;)
書きたいが書くとネタバレだもんなあ。


ゴジラ世代オヤジはこれが最後と思って、映画でも、(まだ売られてないが)DVDでもBlu-rayでもいいから観てみることをお勧めする。
まあ、数あるゴジラ映画の中でも名作というのは間違いないだろう。
日本の特撮映画もまだまだ捨てたものではないですな。
この監督の前作(特撮映画ね)はキューティーハニーだが、世間一般の評価とは裏腹に自分的には高評価だったよ。

そうそう、次男曰く、音楽にはエヴァの曲が流れていたらしいが、さっぱり分からなかった。
ゴジラの音楽は分かった。
なかなか良かった。



ちなみに、6月だったっけか、これも観た(こちらは伊丹で)
11-deadpool-b.jpg
こちらはお下品なので家族で観るのは控えましょう。
ちゅうても、娘も一緒に行ったんだか・・・・・・・


さすらいの野宿ライダーになりそこねたオヤジ [雑感]

暑いですな。
昼間に外で1時間ほど作業して汗だくになったら、へばっちゃったへなちょこオヤジです。

あんまり暑いのでエアコンをつけて一杯やりながら昨年のアニメ映画(The Little Prince「星の王子さまと私」)のDVDを一人で観てたら泣いちまったナイーヴなオヤジです。
ああ、一人で観ててよかった。


ナイーヴついでに本のことでも書いてみます。


自分の原点の本といえば、

美少年だった(ホラ吹き)頃に買ったこれ
オートバイに首ったけ

と、

美青年だった(またホラ吹き)頃に買った
篠山へ早朝プチツーリングと古い写真と本とイラストの中で少し書いた さすらいの野宿ライダーになる本

です。

この2冊めの本については知っている人は知っているが、
知らない人は知らないという、
有名な本です(きっぱり)。

01-book.jpg
著者:寺崎 勉
デザイン:坂戸 健司
写真:坂戸 健司、坂戸 康之
イラスト:坂戸 康之
昭和58年9月1日 第1刷発行
発行所:山海堂
定価:1,000円

山海堂は残念ながら今は無いようですが、古本は今でもゲットできるようです。

今の時代は、この本が書かれた時代のようにのんびり国内を野宿するのは厳しいかもしれませんが、イラストも豊富で寺崎節と相まって今読んでも面白いかも、と思います。

その中でも、バイクから離れていた時期を含めて、マイ・センチメンタルハート(?)に残っていたのが以下の記事。

実用車はより実用的な旅のバイク
02-book.jpg

自分だけのスタイルを持った人が自分だけのスタイルで旅をして、そして楽しむ
03-book.jpg


結局のところ、何のために自分はバイクに乗るのか、という基本的なことを自問自答するようになりました。。。




長男が買ってきたワイン
11-wine.jpg
白です

このお店の店長の話、熱いです
12-wine.jpg
お店に言ってワインについて聞くと、20分は熱い話を聞けます。

このワイン、確かに何とも言えず、うまい。
自分の味覚は雑なのでたいした事は書けませんが、複雑な味がします。
最初に栓を開けた直後と、しばらく寝かせた後、
冷たい時と暖かくなった時、
色々と楽しめます。

ジュースみたいなワインは飲みやすいですがそういうのとは全く違います。

こういう語りはワインならではですが、日本酒も負けてないと思います。
世界に売るとなれば、日本酒はもっと語ってもいいかもしれませんね。



うーん、いつも安酒を飲んでるオヤジが書くと、上から目線になりがちなので難しいなあ。






・・・・・・明日、元気なら、涼しい早朝に少し走ってこよう。


篠山にプチっと行ってから、宝塚の花と緑のフェスティバルへGO (ビールは3杯が限界) [雑感]

午前中は天気が良いということなので、ちょっとだけ北上した。

いつものところ
01-bike.jpg
奥の方に遅咲きの桜がちらりと見えますな。

八重桜(ぼたん桜)でしょう
02-sakura.jpg
03-sakura.jpg


篠山に着いて、少し、山を登ってみると、明日(4/24)のオープン準備をしてます
04-sasayama.jpg
05-sasayama.jpg
翌日は、幸い、雨が降らなかったので良かったですな。

広場のトイレに水溜型の手洗いができた。


フォレストアドベンチャー・丹波ささやま


帰り、市街地に出て最寄りのコーナン(関西圏ではメジャーなホムセン)に寄って買い物
11-pump.jpg
12-pump.jpg
空気入れは衝動買い。
少し安いコーナンオリジナルの加圧ポンプ付きのもあったけど、アルミを使ってて丈夫と書いてたこちらを買ってしまった。
ネットは、1年前にちぎれて補修して使ってたけど、ゴムも伸びてきたので新調。
ついでに応急パンク修理剤も探したけど、小型バイクまでというのしか売ってなかったのでまたいつか。


ついでに、長男からもらった誕生日プレゼント
21-suitou.jpg
こういうのが流行ってるそうな。
紐とカラビナは後付。

これ、ペットボトルより少し短いのでカメラバッグに入れてみたら、入った
22-suitou.jpg
と、いう訳で、午前は終了。



さて、おじさんは、重い腰を上げて、宝塚の公園にいくのじゃ。

『第24回花と緑のフェスティバル』 宝塚市


なんだか、2年位前もブログに書いたような気もするが、こんな感じ
31-festival.jpg

32-festival.jpg


曇ってるが、
とりあえず、ハートランド・ビール
33-beer.jpg
おつまみはポテトフライで。

次に、生ビール
34-beer.jpg
おつまみはフランクフルトで。

次に、缶ビール
35-beer.jpg
おつまみはきなこ揚げパンで。
これ、1個100円きっかりです。
給食パンを目の前で挙げて、きなこと砂糖をまぜたのをパンにまぶしてました。


イベントを見て、写真をたくさん撮って(家族サービス)
36-festival.jpg

37-festival.jpg

焼きそば(行列が短くなってたので)
38-beer.jpg
おつまみに、缶ビール・・・・・・
を買ったけど、3分の1は飲みきれずにギブアップ。
3杯が限界と知ったのが今日の成果かな。


たんじり
39-danjiri.jpg

後ろに見えるのが全国的にも有名になったことがある宝塚市役所
40-danjiri.jpg


午後は曇ってますが雨にはたたられず、良かったですな。



帰って来て、近くのモールに行って、久しぶりに新品の本を買った
41-map.jpg
今更感があるが、中国・四国のツーリングマップル。
灯台もと暗し、ということわざもあるので、以外と知らない場所があるのかもしれない。