SSブログ

鴨の親子日誌(その後) [雑感]

今年の6月にアップした鴨の親子日誌だけど、その後もウォッチしてました。


前回の鴨の親子日誌

その後、2羽は無事、大人になったようです。


8月27日朝
01-kamo.jpg
少し小ぶりなのでこれがあの2羽だと思う。


8月31日朝
02-kamo.jpg
頑張ってるようだ。


8月31日夕方
03-kamo.jpg
04-kamo.jpg
少し上流の用水路だけど、雛の時には来られなかった場所かな。


鴨の数が増えてくる。


1月11日午後
05-kamo.jpg
年が明けた。
越冬のようだ。
10羽もいる!


1月24日夕方
06-kamo.jpg
今日もいる。



と、いうことで、5羽の雛が2羽に減った後、無事、成鳥になれたようで、更に、仲間が増えたようで、この分だと、来年の春にはまた雛が生まれるかもしれない。

しかし、どこで卵を暖めていたのか謎。
きっと、人間に見えない場所があるんだろうね。




やっと寒くなったので、ホットワイン登場!
11-hot-wine.jpg
12-hot-wine.jpg
安いです。
これは、ぬる燗程度だと美味しくない(甘くて甘くて)、本当に、ホットにして熱燗で呑みましょう。





寒いし、ほんわかした話題があるとうれしい、今日この頃でした。


年越し ~高知から姫路へ~ [雑感]

毎年のことだが、高知へ帰省し、姫路経由で戻ってきた。

四国山地を越えて太平洋側に出ると、やはり、少し暖かい(^o^)


兵庫のお酒を持参
01-sake.jpg
読めない・・・・・・

山名酒造
17度
精米歩合70%

これは、香りも強くなく、普通のしっかりした日本酒だった。
しかも、飲みやすい・・・・・・・・・・・・^^;



昔から紅白が苦手で、しょうがなく付き合ってるオヤジだが、今年は11時に撃沈。
0時を過ぎた後に起こされ、年越し、ならぬ、年越後そばを一緒に作る。
02-soba.jpg
高知のそばは、正直って美味しくない(最新情報は知らないけど)。
いつも、
秘境!手提げかずらそば【四国・徳島のお土産蕎麦】
というのを途中のSAで買って来る。

もっとも、徳島は徳島ラーメンの方が有名かな。
香川の人は年越しうどんだそうな。

2時も近くなり、毎年の初参りに出かける。

途中のイオン
03-omairi.jpg

人気が無いけど、明るい
04-omairi.jpg

お参り完了
05-omairi.jpg
いつもは、数家族とすれ違うのだが、今年はこの時間なので、誰とも出会わず、人気があったのはコンビニくらいだった。



正月明けには、瀬戸中央自動車道を通って姫路へ移動。
夕方、買い物のために1人、商店街へ歩いた。

みゆき通りの北の端から南を望む
11-himeji.jpg

北を向くと
12-himeji.jpg


もう少し北上し、南を向くと、おみやげ屋さん
13-himeji.jpg

振り返ると
14-himeji.jpg

まだお城から出てくる人がいる。
言葉から、海外の観光客が増えたのを実感。


西へ歩く
15-himeji.jpg

ここまで来ると人影が少ないが、この石垣がよい感じ
16-himeji.jpg

右が本丸の方
17-himeji.jpg

その夜、神戸JCTから宝塚手前のいつものところが渋滞10km程度ですんで、対して時間もかからず、帰って来ました。


今年もよろしくお願いします。


DR250SとXLX250Rの時代 [雑感]

片付けをしていたら古い写真が見つかった。

初めての250CCバイク、DR250S
01-dr250s.jpg
考えてみれば、この頃から黄色いヘルメットなんですな。
ちなみに、DR250SはSUZUKIだよ。

学生時代の家
02-home.jpg
2階建て一軒家を3人で借りてた。
今風に言えば、シェアしてたということか。

赤いウィンドブレーカを着た若造の後ろの雪の壁に囲まれた狭いところを入って行くと、この家の玄関があった
03-home.jpg
毎朝、4時頃に除雪車が前を通るので道路に出るまでに多い日は高さ30cmくらいの壁ができる。
出かける前にスコップで雪の壁を道路に出して行き来する車に轢いてもらって雪を溶かしてもらう(地下水が出る融雪道路)毎朝だった。
周りの家々も同じことをしてたがこれが結構な労働。
自分がいた数年間、街でも積雪はこんな感じで2mを越えてた豪雪時期だった。
卒業した翌年は雪が極端に少なくて積雪50cmと聞いて信じられなかったっけ。


XLX250Rで渋滞の峠越え
11-bike.jpg
こここはどう見ても兵庫県じゃないな。
当時、トリコロールが流行ってた。

一人旅
12-bike.jpg
13-bike.jpg
14-bike.jpg
15-bike.jpg

まわりの車が、古い
16-bike.jpg
ほら、この頃からXLX250Rが走ってた証拠でしょ?


初代ジェットヘルメットは塗装して走ってた
21-helmet.jpg
お金はないけど時間はあったからね
22-helmet.jpg
23-helmet.jpg
24-helmet.jpg
このカラーリングは自分なりに意味があった。

以上、画像も荒く、色も少しセピアがかった古い写真でした。
約30年前かな? ^^;
そうそう、このXLX250Rで北海道、九州、四国を走ったので、一応、全国制覇ということにしとこう。


生詰 奥丹波 純米吟醸
31-sake.jpg
14度
山名酒造
糀の香りが強く、少し甘口っぽい感じ
度数も少ないのでスカスカ入る



追伸:
それにしても、当時、インターネットという言葉もなく、パソコン通信と言ってた時代、
ISDNが高速通信だったっけ。確か、64Kbpsだったような。
CPUはインテル系なら286,OSはDOSが普通の時代でメインメモリは640KBの壁でワープロやら表計算やらゲームをしてたっけ。
TVのデジタル化は転送容量が現実的でなく不可能と言われてたっけ。
GPSも論文とかに出てくる程度で基本的に軍用技術、それがここまで一般化するとは思いもしなかった。
あーあ、古い話になっちゃったなあ。

じゃあ、最新情報!
ワンパンマンに親しみが湧くおやじライダーであった。
普通のパーンンチ!!
(アニメネタか!!!)