SSブログ

ツーリング先でのパンクなどなど [バイクツーリング]

先日、ラリーみたいな林道ツーリングに参加、というか、見学というか、行ってきた。
その話は次にするとして、後半間近でリアがパンクしたのでそのことをブログにしておこう。

場所は、道の駅 みなみ波賀の西10kmくらいかな。

白いのが刺さってる。
02-bike.jpg

このタイミングで雨がポツポツ。
01-bike.jpg
刺さったのはそのままにして、空気を入れてもらい、なんとかコンビニまで自走したところ、土砂降りに・・・・・・
遅いお昼を食べ(予定していた道の駅付近は隼軍団に食べつくされていたが、それは次回)、さてこの天候、どうしたものか。

近くにガソリンスタンドがあるという助言をもらい、スタンドの軒下をお借りして応急処置をした。
後で少しでものお礼にとガソリンを入れてもらったが、1L程度。

ジェベルIさんから、ワンアップ・スタンドをお借りして(これ、いいですね。欲しいが、製造してないとのこと。自作?)、なんとか、応急処置をした。

ガソリンスタンドの軒下だが、床が濡れていてワンアップ・スタンドが滑るのね。
03-bike.jpg
04-bike.jpg

刺さってたのはコレ
05-bike.jpg
硬い樹脂のようだが、うまく刺さったものだ。
そういえば、このタイヤに変えてから、ブロック・パターンだけに錆びた釘?が刺さったこともあったっけ。
刺さりやすいタイヤなの?

実は、ガソリンスタンドの女の人が手伝ってくれたのだが、自分でするからいいといっても、好意だし、と思ってたら、バイクにあたって左へ転倒。
スタンドのお兄ちゃんたちがきて起こしてくれたけど、
・左後ウインカーが断線して点かなくなった・・・
・左レバーがズレた(緩めのネジ止めなのでズレたがレバーが折れたら大変だった)
・前のドラムブレーキのあたりがおかしくなった。それで、ブレーキ・ワイヤが伸びかかっているのがみんなにばれた。なんとか調達しよう。

雨も上がり、何とか、道の駅 みなみ波賀に合流して解散。

山崎ICから高速に乗って走っていたら、微妙に走行が安定しなくなってきて、???
最初は横風かと思った。
でも、この雰囲気は?
その後、数分で完全にパンクした。
今思えば、怖かった。
たまたま、後ろをJ-taroさんが走っていて助かりました。
福崎ICの1km手前くらいだったので、路肩によって、J-taroさんに後ろについてもらって、ウインカーを出してもらって、パンクしたままICまで辿り着いた(足、つりそう・・・)。
後ろについてもらって助かりました。なにせ、後ろの左ウインカーが点灯しないので・・・・・・
(あのとき、ガソリン・スタントでバイクを倒されなければ、といっても、しょうがない。)

ゲートを出る直前の広場でロードアシストにTELしたところ、迎えに来てくれることになった。
ざっくりと、150km以内なら保険対象だった。

ここで、J-taroさんとお別れ
11-bike.jpg
ありがとうございました。

ポツン
12-bike.jpg
13-bike.jpg
横を車たちが通り過ぎて行く。

ゲートを出て待ってると、花火大会が始まった。
こうなったら、花火見物しかないでしょうね。
事務所内の自動販売機でお茶を買って(安めなのでお得)、カメラでパシャパシャ
21-hanabi.jpg
22-hanabi.jpg
23-hanabi.jpg
24-hanabi.jpg
25-hanabi.jpg
27-hanabi.jpg

花火大会の終わり頃に搬送してくれる業者さんが到着
前島自動車さんというところでした。

ブログに載せていい?って聞いたら、どうぞどうぞということなので
31-bike.jpg
32-bike.jpg
おお~~
リフト付き

来てくれたお兄ちゃんはオンロード・レースをやってたそうな。
いろいろ雑談。
林道でバイクを回収するときはどうすんの?
その時は軽トラに積むそうな。
今回来てくれたトラックは自動車屋さんが作ったので、かえって使いにくいところもあるそうな。

とかなんとかで、何とかその日のうちに自宅まで搬送してもらった。


翌朝、修理です。

まずはパンクから
41-bike.jpg

バルブのこの曲がり
42-bike.jpg

根本から裂けてるし別のところも派手に裂けてる
43-bike.jpg

さて、どうしてでしょう?

実は、昨日、修理時間の節約のためにフロント用チューブを入れてたのです。

教訓
リアにフロントを入れた時は、ゆっくり走ろう。
70km/hはダメよ。
感覚的には、30~40km/hくらいが限度じゃない?

パッチを当てて修理完了
44-bike.jpg
メインのところに加えて、ちっちゃな穴がもう1つあいてた。


次は、左後のウィンカー修理

元々、折れてるのでビニールテープ等で固定してたのでそこはいいとして、線が切れてる。
45-bike.jpg

今回は、継ぎ足して修理
46-bike.jpg

念のためにビニールテープで絶縁
47-bike.jpg

実は、30年程前に転倒した時に浸水したらしく、端子が錆びてます。
少し養生して、まあ、いいか。
48-bike.jpg
その内、新調しよう。
LED化しようかと思ったりして、なかなか重い腰が上がらないなあ。


これは、30年以上前の電気関係の工具セット
51-tool.jpg
今も現役。
長持ちしてます。

そんなこんなで、修理完了。
52-tool.jpg


午後に2りんかんへ行って前後のチューブを買ってきた。
ついでに、以前から計画してた純正部品も含めていろいろ注文。
廃番も多いので在庫があるかどうかは盆明けに分かる。
それにしても、午後二時あたりの市街地はアスファルトからの熱風がたまらんです。


修理結果は、翌日、翌々日のツーリングでも大丈夫だったので、
きっと大丈夫。


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 6

j-taro

花火があったんですね。
もう少し残ってれば良かった(笑


キジマの携帯スタンドは自分も積んでましたよ。
エレクターのパイプで自作されてる人もいるようです。
by j-taro (2015-08-15 18:50) 

n

すごい裂け方ですね^^;
by n (2015-08-15 18:59) 

かある

j-taroさん
そういえば、高速を降りた車が数台、停車させて花火見物してました。
そばの駐車場にも人がいました。
花火が始まる前は人気がなかったのですけどね。

情報ありがとうございます。
携帯スタンドの自作方法を思案中です。
パイプが王道ですが、別のものでも、と思ったりして。
少し、改良したいと思っているところもあります。
ホムセンに行って検討かな。

by かある (2015-08-15 21:47) 

かある

nさん
ツーリング先でのパンクは初体験でした。
いい経験になりました。
パンクの兆候とか、実体験しないと分からないもんですもんね。
今回、レベルが2つくらい上がったかな?

by かある (2015-08-15 21:50) 

マニア次長

かありさん、転ばなかった?
怪我の話は無いので、一安心か。
高速でのパンクは、重大事故になるからね。
でも、楽しそうですね。
私は怪我が心配な歳だから、林道は殆んど行かなくなりました。
XS650も自分の安全の為に、処分しようと・・・。

ところで、高速の出口からはどうやって帰ったの?
やっぱ、林道でも過積載だし・・・。

by マニア次長 (2015-08-16 09:12) 

かある

もしも高速で転んでたら。
しかも夜。
ゾゾゾゾゾゾーーー

ハニーに迎えに来てもらいました^^;

by かある (2015-08-16 14:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0