SSブログ

XLOCオフ会(2023年5月) [バイク]

XLオーナーズクラブのオフ会に参加してきました。
最近、不精してブログ更新していないのですがやらねば!
でも、写真少なめ←不精

詳細は、キック1000回さんのブログ参照
「バイクのOFF会に参加しました」
https://gorogorozil.blog.fc2.com/blog-entry-327.html


XLのオーナーズクラブといいつつ、SUZUKIで参加してもうた
001-bike.jpg
だって、計算してみたらこっちの方が安く上がるんだもん、
それに、高速が多いので疲れないし←ヘタレ

晩ごはんはいろいろだけどやはり写真が少ない
002-dinner.jpg

実は、何か作れということで、関西のものということでお好み焼きをずっと作ってたのです
003-dinner.jpg
正確には、年寄りが増えてきているので、野菜多めの広島焼でした。

これまた写真はないけど、デコスペさんがフライパンを出してきてくれたおかげで作業効率が上がりました。
しかも、よく料理人がやっている空中でクルっとひっくり返す技を教えてもらい、なんと、マスターしてしまったのよ。
ただし、角っこが丸いテフロンフライパンに限る。
いやー、この歳になってこういう新しい技を身につけられるとは思わなかった。

お酒もごちそうさまでした
003-sake.jpg
004-sake.jpg

このあとは、いろいろと管を巻いたかもしれんが忘れました。
ゆ・る・し・て

朝ごはんは、ボリュームたっぷりのうどん
011-morning.jpg
食べ終わったのはワシが最後だった.....

ちょっとだけバイク達
015-bike.jpg
016-bike.jpg

すごいのもあるね! XL750
017-bike.jpg
足の長いマナジローさんでも両足ツンツンだったので、ええ、自分は怖くてまたがらせてもらいませんでしたとも!

帰りは雨が西から近づいてきているので姥捨ICから宝塚ICまで全て高速で帰ってしまいました。
そのおかげか、帰りついてしばらくしたら雨が降り出してきたのでホント、ぎりぎりでしたわ。
ちなみに、塩尻付近で物凄い強風で、重いVstrom650でさえ横に振られて肝を冷やしましたよ。
100km/hくらいは出ていたので。
伊那のあたりまで、マヂで怖かった。

ここは多賀SA、宝塚ICまで120kmのところのSAですが、燃料補給もかねていつもここで最後の休憩をしてます
021-taga-bike.jpg

まあ、そんなこんなでよく走った1泊2日でした。
片道450kmですが、最長距離ではないです。


nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

新年あけましておめでとうございます2023年、、、今更ですが [バイク]

最近はSNSが発達していましてあんまし、web界のお世話になることがめっきりと減りました。
いや、それで面倒になってきたというか、
だって、バイクいじりのネタ少ないし...
せいぜい、バッテリー交換交換したりとか、サイドカバーのプッチンするところが割れたのでパテで埋めたりとかXLX250Rは元気です。
V-Strom650XTも元気です。

元日は六甲アイランドに(1人で)バイクで走ってって日の出を拝んだり
001-hinode.jpg
002-hinode.jpg
003-hinode.jpg
004-hinode.jpg
005-hinode.jpg
006-hinode.jpg

桜を見に丹波篠山市に行ったり
011-bike.jpg

姫路城で昔からの知り合いと花見してからカラオケからの飲み会に行ったり
021-himeji.jpg
022-himeji.jpg

早朝ツーリングしたら...
濃霧になったり
031-bike.jpg
032-bike.jpg

小麦畑から日の出が見えて幻想的で感動したり
041-bike.jpg

なんだかんだでバイク乗ってるかも。


そういや、他にも3月3日にしまなみ海道のキャンプ会に参加したり、2月に嫁さんと湯布院に行ったりといろいろやってた。
051-bike.jpg
052-bike.jpg
053-bike.jpg

061-sunflower.jpg
062-sunflower.jpg
063-sunflower.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

カンレキオーバーズの朝来方面ツーリング [バイクツーリング]

久しぶりのブログ更新です。。。
編集のためのIDとパスワードなんだったけ?


最近、腰と膝を痛めたジジイでござるが、紅葉の季節でもあり、朝来方面にツーリングに行ってきた。

最初に、地元の人しか読めないだろう地名を書いておきます。
・朝来;あさご
・多可:たか
・生野:いくの

まずは、道の駅 杉原紙の里・多可に集合して黒川ダム方面へ
001-bike.jpg
SUZUKIがそろっただよ~~~~~
002-bike.jpg
003-ginzannko.jpg
004-kouyou.jpg

酷道429の東ルートから黒川ダムの西側を通り、青倉神社へ
005-aokura-jinjya.jpg
006-aokura-jinjya.jpg

青倉神社のもみじが全部紅葉するのはもう少し先なのかな?
007-aokura-jinjya.jpg

霧雨の山をゆっくりを下り、朝来エコパークへ
008-asago.jpg
009-asago.jpg
こちらはほぼ、散りかけてました。

美術館
010-asago.jpg
011-asago.jpg

お昼は、ハヤシライスのおいしいところへ案内してもらい(ロクログ)
012-lunch-hayashiraisu.jpg

近くの生野を少しぶらぶらと
013-ikuno.jpg

生野は鉱山でかなり栄えた場所でして、
生野銀山(いくのぎんざん)は、兵庫県朝来市(但馬国)に開かれていた戦国時代から近代にかけての日本有数の銀山である。
明治新政府が日本の鉱業(鉱山・製鉱所)の近代化を確立するために最初に官営(直轄)鉱山とした模範鉱山である。
(Wikipedia)

どうだ、すごいでしょ。
なにせ、最初なんだぜ!
2番目が佐渡鉱山ね。

志村喬記念館に案内してもらい、そこのおじいちゃん(比較的に)からいろいろと説明してもらってとても興味深かったです

志村喬記念館
http://asago-net.jp/users/kousyataku/office1006.html

014-ikuno.jpg
内容としては、旧生野鉱山職員宿舎の説明でもあります。
懐かしい俳優さんです。

そして、また、銀山湖からまたもや酷道429を通って道の駅 杉原紙の里・多可に戻ってきたというルートでした。



少し前のことになりますが、幽玄的なコスモス畑
021-cosmos.jpg
022-cosmos.jpg
こちらは丹波篠山市に行く途中の霧の早朝
少し、季節も終わりかけですが、
満開時はこんな感じ(これまた早朝)
031-cosmos-mankai.jpg



ついでに、
8月初旬に暑い中、近くのHyodoへ行ってインナープロテクターを買ってきたのだ。
数年前に買ったコミネのチェストアーマーがだいぶへたってきたので色々と調べてどうせ買うのならと、これにしたのでござる。
041-armor.jpg
042-armor.jpg
写真写りが悪い......
ので、販売店サイトを書いておきます。


HOME - PRODUCT LINEUP - PROTECT GEAR
https://shop.hyod-products.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=HRZ910N
胸部と脊髄にD3O AIRプロテクターを装備したインナープロテクトベスト

ProとPro表記の無いのと何が違うのか、いくら調べても分からないなあ、と思って調べてたら家から10kmの所の国道171沿いにお店があ~るじゃないですか(笑)
そこで、8月初旬のあっつい中、溶けそうになりながらXLX250Rを駆って行ってきました。
ただ、地元だし、国道沿いだし、迷わんだろ、と思って走ってたらしっかり道間違えていつの間にか万博公園方面へ走ってた。
で、肝心のPro有無の違いですが、背中のプロテクターが厚めなのがProということが分かったので、迷いなく、Proじゃないノーマルを選びました。
いやー、このお店、ワシがほとんど入ったことが無いようなオサレなお店で、店員さんも親切でした。
ワシ、みすぼらしいいつもの服だった(昔、ホムセンで店員さんと間違われたことがある)。

このプロテクターの最大の売りは、D3Oという新素材です。
こういうのに弱い(^-^;

穴が空いているので夏でも蒸れにくいです。
寒くなってきて分かったのですが、穴に空気があるので(当然)、風が通らなければ真空に次ぐ最高の断熱層(空気)ができているということに気づいた。
ええで、コレ。
もうちっと、安くなってくれればもっといい。



nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク