SSブログ
キャンプとバイク ブログトップ
前の3件 | 次の3件

2019年(第15回)平湯キャンプ会(1日目) [キャンプとバイク]

今年も参加してきた。

今回は天気が良くなかった反面、昨年よりも暑くなかった。
帰りの高速は昨年は40℃、今年は30℃だったので、10℃も気温が低かったことになる。


行きの朝ごはん場所は、定番となった菩提寺PA
001-bike.jpg

嫁はんが作ってくれたサンドイッチをぱくつく。
002-breakfast.jpg

普通に郡上八幡ICまで高速で、その後はせせらぎ街道を北上して高山でお昼と買い出しと燃料補給。
V-Strom650XTのタンク容量(20L)と燃費(25km/L)のおかげで途中の給油は必要ない。

お昼は、これまた定番の茶やのです
003-lunch.jpg
10時半頃にお昼を食べたのだが、早すぎたために煮物ができておらず、からあげ定食に煮物なし。
でも、からあげが多すぎて煮物なしでもお腹がやばかった。
860円のところ、煮物の分を引いてもらってお得なお値段だった。

そういうことで、12時頃に平湯キャンプ場に到着
004-hirayu.jpg
軽が2台、既に到着していた。
お二人は別行動だが、1日前に到着していたそうだ。
どちらも北九州からで、人生の先輩です。
いや~、いつもながらタフガイ。

一方の軽には、これ
005-bike.jpg

もう一方には、SR500(後で写真有)が積まれていた。


なんだかんかで、辛抱できなくなってちびちびと始まりまして......

今回、持ってきたのはこれだったのだが、他にも日本酒、ビール、焼酎、ワイン、ウイスキーとなんでもありで、影が薄かった(一応、想定内)
011-sake.jpg

北九州のおつまみ、塩鯨
012-shiokujira.jpg

...とかなんとか、いろいろ出てきたので自分も作った
013-hirau.jpg
鶏肉の焼肉のタレ煮込みで上にスライスチーズを乗せた、的な何かです。

煙を出す
014-hirayu.jpg

Uさんの飛騨牛の炒めもの
015-hirayu.jpg

半分くらいのメンバーが揃った
016-hirayu.jpg
017-hirayu.jpg
この日、最終的に20名にもなった。
たぶん、最高記録!

あっ、夜は当然、雨です。

Mさんの定番ノドグロです
018-nodoguro-yakumae.jpg

新橋の料理人、Sさんのシャンパンで
019-hirayu.jpg

もつの煮物(洋風)
020-hirayu.jpg

フランスパンと一緒に
021-hirayu.jpg

このとき、既に土砂降りです。

そんなこんなで夜もふけて
022-hirayu.jpg

おっさん一人は、22時で早々にダウンしました。


翌朝~
早起きなのでこの機会に写真を撮った。

朝露の中のこんなバイクたち
031-hirayu.jpg
032-hirayu.jpg
033-hirayu.jpg
034-hirayu.jpg
035-hirayu.jpg
036-hirayu.jpg
037-hirayu.jpg
038-hirayu.jpg
039-hirayu.jpg
040-hirayu.jpg

各自、適当におすそ分けしながら朝ごはん
051-hirayu-breakfast.jpg

自分のじゃないけどサラミは焼いたほうが美味しかろうということで焼いたり
052-hirayu-breakfast.jpg

一泊組は出発です
056-hirayu.jpg
057-hirayu.jpg
058-hirayu.jpg
059-hirayu.jpg
060-hirayu.jpg

またね~

(続く)

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

2019年、初春のキャンプ会 in渡良瀬 [キャンプとバイク]

3月中旬にキャンプ会に参加してきた。

行きの紀ノ川SAにて
001-bike.jpg
このSAは、景色が良い。
なお、このかっこいいライダーは私ではない。
知らない人だ。

行きの紀ノ川SAにて
002-bike.jpg
V-Strom650XTに乗ってきた。
なお、右の座布団を敷いているスクランブラーは知らない人のバイクだ。
おしりが痛いんだろうなあ。
その気持はよく分かる。
ちなみに、V-Stromはおしりが痛くならない優れたシートを装備している。
ツーリングマシンにとって、こういうのは重要だ。

買い出しと昼食の場所
003-bike.jpg
最近はここで買い出ししている。

お昼になったので和歌山ラーメンをいただく
005-raamen.jpg
意外にもこれだけでお腹いっぱいになった。

買い出し完了
004-bike.jpg

今回の新搭載物
006-bike.jpg
007-bike.jpg
このむさ苦しい緑の袋の中には、羽毛シュラフが入っている。

こんなの
008-bike-shurahu.jpg
まあ、いわゆる、安いやつだ。
でも、流石にこのシュラフのおかげで寒さを感じなかった。

キャンプ場に到着
011-bike.jpg

まずは、ということで、タープを設営中に、ロープのテンションと強い風で、自作ポールが折れた(悲)
012-pole.jpg
100均の園芸用ポールとホムセンのアルミパイプで自作して悦に入っていたのだが......

ワンポールでなんとかタープを張った。
013-pole.jpg
風が強すぎたので、手伝ってもらった。
残った1本のポールもかなりたわんでいるのが丸分かりである。
帰ってきてから、ちゃんとしたポールをポチった。
自作ポールは失敗だったなあ。
ええ線いってたと思ってたんだけどなあ。

通称、デガゴン
014-dekagon.jpg
主催者minoguzziさんの装備である。
何度見てもデカイ。
この中に余裕で10人位は入る。

参加者の設営完了
015-camp.jpg
奥の方にもバイクキャンパー多数です。

持ってきた日本酒
016-camp.jpg
伊丹の酒です。
半分も飲めんかったので持って帰ってちびちびと飲んだ。

北九州産のモツ鍋
017-camp-motsuni.jpg

餃子を焼きながら、貰い物の焼き牛肉
018-camp.jpg

ランタンたち
019-camp.jpg

焼き物
020-camp.jpg


紀ノ川SAで買ってきたそうだが、ミニフランスパン
021-camp.jpg
軽くあぶると更に美味しくなるね。

他にもたくさん食べ物が振る舞われたが、今回は、写真少ない。

暖まる
022-camp.jpg


朝.......と、いうことだが、自分が一番最初にダウンして、一番最初に起きた
031-camp.jpg
ちなみに、Mさん親子は5時に出発していった。
5時に出て、5(17)時に着くとのことだ。
車ではあるが、1泊だけのためにやってきたのはすごい。
自分より数歳、歳上なのだけど。

バイクたち
032-camp.jpg
033-camp.jpg
MT07は端っこですみません。
034-camp.jpg
035-camp.jpg

帰りは同じ方向の3台のバイクとなった。

お昼は、道を間違えかけた直ぐ側のお店
041-lunch.jpg
日替わりで800円だったかな。
次回もここで食べようかな。
座ってたら、人がたくさん入ってきて混みだしたので早めのお昼で良かった。

この後、山の中は冷たい雨になる。
イージス(無印)だったが、上だけ来ていたので下をはいて防水完了。
こんなところでイージスが重宝するとは思わなかった。

と、いうことで、高速の風は強かったが、無事帰ってきた。


今回の参加者は、以下の8人。
minoguzziさん(車の中に新型カブ&デカゴン)
Mさん親子(車)
Yさん(車)
Sさん(CT110)
Mさん(BMW)
Nさん(MT07)
自分(Vstrom)


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

初冬のキャンプ会in渡良瀬、ついでに、自作ミニタープのテスト [キャンプとバイク]

12月初旬、初冬のキャンプ会に行ってきた。

場所は、和歌山県の渡良瀬だ。
馴染みのキャンプ場だが、この季節にもかかわらず、他のキャンパーも大勢だった。
みんな、物好きね。

買い出しをしてお昼に到着~
001-bike.jpg
午後をゆっくり過ごすのだ。

GIVIのパニアケースを買ってよかったと思ったこと
002-bike.jpg
買い出しした食料をこのようにケースの上にポン付けして置けるだ。
便利。

キャンプ場に到着してテントを立てていると、山と手前の道路の方が騒がしい
003-saru.jpg

猿、モンキー、サル
004-saru.jpg
50mくらいしか離れてない。
とにかく、鳴き声が賑やか。
この季節、食料の取り合い???

テントを張り終わった
005-bike.jpg
006-bike.jpg
007-bike.jpg
今回は、自作のミニタープを上に張ってみたが、3人用テントが大きすぎてアンバランスかな?

落ち着いたのでお昼ご飯を作る
011-lunch.jpg
012-lunch.jpg
普通にハヤシライスソースでパスタ

北九州からTさん(軽トラにスペシャルなモンキー)もやって来ていたので卵焼きをおすそ分けしたらウインナーをもらった
013-lunch.jpg
卵焼きは練習中。

早めのお風呂に行く
015-yunomine.jpg
すぐそばの湯の峰温泉だが、カラスの行水おっさんは、知らなかった。
大衆浴場なら、250円。
厳然かけ流し、40℃、熱め。
長く入ってられない^^;

海外からの観光客もいたりして、時代を感じた
016-yunomine.jpg

そういうことで9人が揃って宴会の開始
021-enkai.jpg
022-enkai.jpg
023-enkai.jpg
025-hot-wine.jpg
026-sake.jpg
027-enkai.jpg
028-enkai.jpg
ええもんですなあ~~~~~~~~

ものすごく大きなタープ、デカゴン、これ、強力なツールですね。
寒くないし、雨も入らない。
バイクに詰めないということを除けば最強。

翌朝、早起きのおじさんでした
032-morning.jpg
034-morning.jpg
035-morning.jpg
036-morning.jpg
参加者のバイクの種類もバラバラ、4輪もOK。

面白かったのは、朝一は上のような感じだったのに、日が昇ると霧になったこと
038-morning-fog.jpg
これまで、霧の中はよく走ったが、初めて目の前で霧になった。

朝ごはんはガッツリと(笑)
041-morning.jpg
042-morning.jpg

さて、帰りますか
045-morning.jpg

帰り道、紀の川SAでみかんメロンパンで小腹を満たすおっさん
051-melon-pan.jpg
えらく、フワフワだった。

帰ってきて晩御飯は、北九州のMさんからもらった九州ラーメンを頂いた
061-bangohan.jpg
野菜も買いだして余ったのを投入したので手間いらずだった。
ごちそうさまです。


この写真はうまく撮れたのでもう一度(笑)
071-fire.jpg


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク
前の3件 | 次の3件 キャンプとバイク ブログトップ